fbpx
お悩み解決コラム

頭皮が脂っぽいからと言って脂性肌とは限らない

2021.1.19

頭皮が脂っぽいからとスカルプシャンプーの様に頭皮の脂を取るシャンプーをゴシゴシ使ってしまう方も多いと思います。
ただ、ちょっと待ってください。実は乾燥も頭皮を油っぽくする原因です。頭皮が乾燥すると「皮脂欠乏性皮膚炎(乾燥性皮膚炎」になります。これは頭皮に湿疹ができてしまう症状です。
もしも今ご使用のシャンプーでこのような症状が出ていたら「皮脂欠乏性皮膚炎(乾燥性皮膚炎」である可能性があります。

皮脂欠乏性皮膚炎(乾燥性皮膚炎)の症状とは?

①頭皮がかゆい
②頭皮が脂っぽい
③フケが多くなった
④頭皮がべたつく
⑤シャンプーが染みるような感じがする

一見すると頭皮が脂っぽいからこうなるんだと思われるかもしれませんが実はそうではないケースもあります。頭皮の脂を取ろうとやっきになって頭皮をこすりすぎた結果頭皮が敏感になってしまい逆効果になってしまったのです。こうなったら頭皮の脂を取るシャンプーよりも敏感肌用のシャンプーを使用した方が良いケースがあります。

ならば敏感肌用のシャンプーはどうゆう物なのか。
シャンプーには大きく分けて3つの種類があります。
石鹸系、高級アルコール系、アミノ酸系です。
石鹸系と高級アルコール系は頭皮の脂を取るのに適しているシャンプーです。使用感が爽快で洗いあがりがすっきりするので一見地肌が綺麗になりますが、洗浄力が強すぎるために返って乾燥してしまい「皮脂欠乏性皮膚炎(乾燥性皮膚炎」になってしまう可能性があります。これらのシャンプーを使って「頭皮湿疹」が出来たらアミノ酸系に変えて下さい。アミノ酸系は敏感肌用のシャンプーです。洗浄力は石鹸系や高級アルコール系より劣る面もありますが、洗い方さえ間違えなければ大丈夫です。

おすすめの洗い方

【おすすめの洗い方】

①予洗いを丁寧に行う。
髪の毛の汚れの70%はこの予洗いで落ちてしまいます。

②シャンプーは泡を立てて優しく地肌を洗う。

ゴシゴシこするのは絶対に良くないです。「皮脂欠乏性皮膚炎(乾燥性皮膚炎」の原因になります。泡で汚れを落とすというイメージです。


③シャンプーはすすぎをしっかりと。

シャンプーが頭皮に残っているといくらマイルドな成分とはいえ「頭皮湿疹」の原因となります。


④ドライヤーで乾かした後ローションを付ける。

これは無理してローションを付ける必要はないです。乾燥している肌は敏感にもなっているのでローションを付けると逆効果になる場合があります。
どうしても気になる方はローションを付けた後頭皮をもむようにマッサージして下さい。

まとめ

頭皮の健康は油を取るだけではなくて乾燥から守ることも必要です。
それに実は冬だけではなくて夏も乾燥しています。
もしも今使っているスカルプ系のシャンプーで「頭皮湿疹」が出来ている人はシャンプーから見直して頭皮の潤いを守る様にして下さい。こうすることで地肌も保湿されます。
肌の保湿が大事なように地肌の保湿も大事です。脂分と保湿成分のバランスの整った頭皮にこそ健康な髪の毛が生えてくるのです。